2012年04月16日

ギンガメトルネードとカメのコラボ
透明度回復してきました。今日は低気圧の中心がほぼ真上にあったようで
12時間で風向きが一周しました。春になるとこんな日も珍しくないですね。
ギンガメトルネードやウミガメ3種類制覇、マグロ、サメ、コブシメなど
色々と盛りだくさんで楽しんできました。
動画のリンク元はこちらです。

12時間で風向きが一周しました。春になるとこんな日も珍しくないですね。
ギンガメトルネードやウミガメ3種類制覇、マグロ、サメ、コブシメなど
色々と盛りだくさんで楽しんできました。
動画のリンク元はこちらです。

徳之島クロウサギ
【奄美が濃い!】奄美群島時々新聞2013版!
【リピータ続出♪奄美の自然食品】加計呂麻島の『きび酢』
【後編】サトメグのお忍び鹿児島旅行2013
【前編】サトメグのお忍び鹿児島旅行2013
【今年も奄美に帰るからよ2013~私が奄美を好きな理由~】
【奄美が濃い!】奄美群島時々新聞2013版!
【リピータ続出♪奄美の自然食品】加計呂麻島の『きび酢』
【後編】サトメグのお忍び鹿児島旅行2013
【前編】サトメグのお忍び鹿児島旅行2013
【今年も奄美に帰るからよ2013~私が奄美を好きな理由~】
Posted by kaz at 20:32│Comments(0)
│自然